経営支援

◆労働保険事務組合

労働保険とは

労災保険と雇用保険とを総称した言葉であり、常用、臨時の雇用形態を問わず、労働者を一人でも雇っていれば事業主は加入手続きを行い、労働保険料を納付しなければいけないことになっています。

労働保険には保険料の申告納付手続きや、雇用保険の被保険者についての手続き等、様々な事務手続きがあります。労働保険事務組は、事業主に代わってこれらの労働保険の加入手続き等事務処理を行う機関であり、厚生労働大臣の認可を受けた中小企業主等の団体です。

 

事務処理委託のメリット

労災保険に加入することができない事業主や家族従事者なども、労災保険に特別加入することができます。労働保険料の額にかかわらず、3回に分割して納付できます(事務組合に委託していない場合は、一定額を超えないと分割納付ができません)。

 

※事務手続きがわからない、手続きが面倒で困ったときなどは、当所で事務代行を行いますので、お気軽にご相談ください。

◆窓口相談

経営に関する相談をお受けしております。

金融・税務・記帳・経営・創業・事業など

※より専門的な内容についても直接専門家へ相談できる機会もありますので、お気軽にご利用ください。

 

◆栗山町融資制度